スタッフブログ
- みんなの生活に寄り添う「奄美大島別院」2023年3月31日
- 私と皆さんからの「愛」をウクライナへ2023年2月26日
- 2月終活セミナー「後悔しない葬儀社の選び方」2023年2月13日
YouTube動画配信
- 令和4年度 高祖会 第二日目第二座を奉修2022年11月30日
- 令和4年度 高祖会 第二日目第一座を奉修2022年11月27日
- 令和4年度 高祖会 第一日目第二座を奉修2022年11月24日
あなたの悩みを聞かせてください
いつでも当山僧侶がお話を伺います
願いのない人はいません
人間は皆、何かしら願いを持っているのが普通です。家族が幸せになりたい、仕事が順調にいって欲しい、結婚、出産、老後のことなど、死ぬその日まで、人間は悩みが尽きないのです。共に御題目を唱え、正しい道へと仏様にお導きいただきましょう。当山のご信者はたくさんのご利益をいただいております。
亡くなった家族の納骨・供養を今後どうするか
現代では墓地を所有していても、代々それを引き継いで行くことが困難になっています。核家族化が進み、都会へ移り住んだ子孫たちが地方にあるお墓を維持し、お参りすることに抵抗を感じ始めています。清風寺の納骨室は、現代の永代納骨の問題を解決いたします。
一人で悩まないでください
昔と比べ、大変便利な世の中にはなりましたが、現代人にはまた以前とは違った悩みも多くなってきています。精神の悩み、人間関係の悩み、病気、ストレスなど、医学やその他テクノロジーが発達してもすべてをすんなり解決してくれるわけではありません。人間の自力を超えたお力がいただけるのが、本門佛立宗が伝える法華経の御題目のお力なのです。一人で悩まず、まずはご連絡ください。