「ほんもんや」さんからのお・も・て・な・し

道路を挟んでちょうど清風寺の真向かいにある「ほんもんや」さん。
道路を挟んでちょうど清風寺の真向かいにある「ほんもんや」さん。

清風寺のちょうど南向かいに、「ほんもんや」という本門佛立宗の仏具屋さんがあります。清風寺のご信者さんである的場さんご一家が営まれています。佛立宗の教務さん・ご信者さんであれば一度はお世話になったことがあるのではないでしょうか。私の家族も何度もお世話になっている、大変ありがたい仏具屋さんです。

こちらの"美女"3人がお出迎えしてくださいますよ〜。なんでも臨機応変に丁寧に対応してくださいます。
こちらの”美女”3人がお出迎えしてくださいますよ〜。なんでも臨機応変に丁寧に対応してくださいます。

今日少し用事があってお邪魔してきましたので、せっかくですから何か商品をご紹介させていただけたらなと思いました。

小ぶりながらも十分な奥行きがあり、御本尊と高祖の御尊像の両方をおまつりすることが可能です。ライトをつけると、花びらの模様が浮き上がり、とても綺麗です♫お道具類をカラフルでモダンなものにするとまたガラリと印象が変わるでしょうね。

私の自宅の御戒壇と同じものを見つけました!これは私と妻が一目惚れした、結婚の際に購入した御戒壇です。とても人気らしく、ずっと品切れ状態が続いていましが、少しバージョンアップして再販売されていました。

小ぶりながらも十分な奥行きがあり、御本尊と高祖の御尊像の両方がおまつりすることが可能です。ライトをつけると、花びらの模様が浮き上がり、とても綺麗なんですよね〜♫お道具類をカラフルでモダンなものにするとまたガラリと印象が変わるでしょうね。

我が家の御戒壇の場合、御尊像の黒色に合わせてお道具類を黒にしました。少し全体が引き締まる感じですかね。ただ、あまり雰囲気が重たくなりすぎないように、我が家では花器(花瓶)をその時のお花の色に合わせてカラフルなものに替えるようにしています。

我が家の御戒壇の場合、御尊像の黒色に合わせてお道具類を黒にしました。少し全体が引き締まる感じですかね。ただ、あまり雰囲気が重たくなりすぎないように、我が家では花器(花瓶)をその時のお花の色に合わせてカラフルなものに替えるようにしています。

他にも壁に取り付けるタイプ(左)も充実していました。マンションにお住まいのご信者も多いですから、現代のライフスタイルを考えると、こういったタイプが今後主流になってくるのではないでしょうか。これならば海外のご信者もスーツケースに入れて自国に持って帰ることもできそうですね〜

右のタイプは小ぶりな御厨子で、とても可愛いかったです。一人暮らしの若いご信者にオススメではないでしょうか。

時期で柄もどんどん変わっていくそうです。もうそのお気に入りの柄は二度と手に入らないかも…
時期で柄もどんどん変わっていくそうです。もうそのお気に入りの柄は二度と手に入らないかも…

あと、本門佛立宗の法要式言上文「妙講一座」(通称「折り本」)のカバーが最近とても綺麗なんですよね〜。実はこれらの柄は、その時々しか購入できないもので、時期が変わるとまた柄も変わっていくそうなんです。ですから、今購入した柄は、将来手に入らなくなるんですって。是非お気に入りの柄を一冊購入して、毎日気分良くお看経をあげさせていただきたいものですね〜

ちなみに私が普段使用している二冊はこんな柄です。
ちなみに私が普段使用している二冊はこんな柄です。

今後も何か珍しい商品、おもしろい商品があればご紹介いただけることになっていますので、また随時このブログでお知らせできればと思います。それではまた〜。

2 Responses

  • 加古川市在住の信者です。お数珠の房が切れてしまいました。大きさは約35Cmの数珠です。
    房等を交換すると金額はいくらぐらいかかるのか知りたいです。
    そして遠方ですので郵送でも受けていただけるのでしょうか?。

    • コメントありがとうございます。
      おそらく郵送での修理依頼は受けつけていると思います。

      直接お店のほうへご連絡していただいたほうが早いかと存じます。
      Googleで検索していただけますと、お店の連絡先が出てきます。よろしくお願い申し上げます。

阿部一洋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です