去る7月26日(土)・27日(日)に亘って、薫化会(子供の会)信行学級がありました。
その1日目の目玉として「どこでも万博」が開催されました。
この「どこでも万博」は、現在開催中の大阪・関西万博に行きたくても行けいない子供達のために、未来を見せ、生きる楽しみを感じて欲しいとの思いから西尾レントオール(㈱)が志を起こし、特別協賛として中心になって取り組んでいる社会貢献(ボランティア)です。
西尾公志社長から
「清風寺の子供さんたちのためにこの企画はどうですか」
と声をかけていただきました。
一生に一度の体験です。私は薫化会の子供達の喜ぶ顔を想像し、即答でお願い致しました。勿論、準備・運営・撤収も全て無料です。
当日は子供たちを含めて170名の参加をいただき、スタッフはプロの方々と社長ご夫妻も含めて10名でした。
万博会場にいるアナウンサーと未来ロボットの「テレロボットtemi」が現地を案内してくれました。
しかも万博内の一番人気で8時間待ちの行列を成すほど人気の「イタリア館」の案内でした。館内をきめ細かく解説をいただきました。
参加した子供たちも、本当に未来を見せていただいた感激と興奮に包まれた夢のような時間となりました。
最後に今回携わってくださった西尾社長はじめ、最初から最後までお世話をいただき陣頭指揮を執ってくださったご子息の西尾仁志様はじめスタッフの方々、そして参加・ご奉公いただいた薫化会の方々に改めて御礼を申しあげます。最後に社長から「今回の夢の万博開催おめでとうございます」とお寺に多額の御有志をくださったことに、どこまで行き届いた〝志〟を貫いておられるのかと敬服し、勉強させていただきました。本当にありがとうございます。