台湾ご奉公〔台北・台中 日本人物故者慰霊法要編〕

 11月13日(月)、秋の深まりを感じる気候の中、団参者一同と共に、台北と台中の「第62回 日本人物故者慰霊法要」に参列いたしました。

 台北は、午前9時より第一殯儀館にて、台中では午後2時半より宝覚禅寺にて、11支庁支庁長 安田日好導師に執行いただきました。

台北・第一殯儀館
台北・第一殯儀館
祭壇を設けて慰霊法要を執行
祭壇を設けて慰霊法要を執行
慰霊法要に御安置するお位牌
慰霊法要に御安置するお位牌
お位牌の裏には願主である4つの団体の名前が刻まれいます
お位牌の裏には願主である4つの団体の名前が刻まれいます
日本台湾交流協会台北事務所副代表の祭文
日本台湾交流協会台北事務所副代表の祭文
焼香をされる参列者
焼香をされる参列者
宗務本庁弘通局 海外部長 長松日桜導師のご挨拶
宗務本庁弘通局 海外部長 長松日桜導師のご挨拶
台中・寶覚禅寺内に設置された式場
台中・寶覚禅寺内に設置された式場
台中慰霊法要参列者㈪
台中慰霊法要参列者
台中・慰霊法要祭壇
台中・慰霊法要祭壇
日本人のご遺骨が納骨されています
日本人のご遺骨が納骨されています
台中慰霊法要参列者㈰
台中慰霊法要参列者
台湾協会理事長の祭文
台湾協会理事長の祭文
焼香をされる参列お教務方
焼香をされる参列お教務方

 この慰霊法要は、昭和36年に中日両政府共同で台湾全土の日本人墓地を調査完了し、全遺骨を蒐(しゆう)集(しゆう)し、地域ごとに三ヵ所の遺骨安置所に全てを納め、第一回目の慰霊祭が挙行されました。この年より本門佛立宗が台湾において日本人墓地並びに遺骨の調査に乗り出した昭和45年まで、日僑協会主催にて台湾の僧侶による慰霊法要が毎年三ヵ所で執行されました。

 その後、宗門として慰霊法要を執行できないか進められたところ、日本大使館、領事館はじめ日僑協会のご指導ご協力はもとより、これまで十年に亘り遺骨安置所を管理維持いただき、慰霊祭を執行いただいた台中寶覚禅寺の御住職・林錦東師のご理解・ご配慮のもと、平成45年から(日中との国交締結に伴い台湾との交流が途絶えた昭和47年と、新型コロナウイルス感染拡大による令和2年、3年を除き)現在まで、この慰霊法要をお勤めさせていただいています。
 
 なお、台湾協会より、本年4月に本門佛立宗が50年以上日本人慰霊法要を勤めてきたことへの感謝状を授与いただきました。

台湾協会からの感謝状
台湾協会からの感謝状

 台北と台中の慰霊法要が好天のもと無事に終わり、そのまま御住職はじめご奉公者は15日の台湾南部の日本人墓での慰霊法要のため、新幹線で高尾へ向かいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です